Amazon読み放題キンドルアンリミテッドの登録と解約(退会)方法
Amazonの本社がある米国では2014年から開始されていた
電子書籍の読み放題サービス「kindle unlimited」ですが、
月額980円という料金で日本でも遂にサービスが開始されました。
お急ぎ便が無料になったり映画やドラマが見放題になるプライム会員と同様、
キンドルアンリミテッドにも初回30日間の無料体験期間が用意されています。
そこで今回は同サービスの登録から肝心な解約手続きまでを
一連の流れでご紹介していきたいと思います。
それでは早速!
スポンサードリンク
キンドルアンリミテッドの登録方法
※解説に使用しているのはiPhoneで一部PC版と表示が異なります。
まずはキンドルアンリミテッドの無料お試しページにアクセスし、
「30日間の無料体験を始める」をタップしてください。
次のページには支払いに関する注意事項が記載されているので、
内容を熟読したら「続ける」をタップしましょう。
この段階で既にサインイン済みであれば「続ける」をタップした時点で
無料体験の登録が完了するので自動更新される点をしっかりと把握しておきましょう。
まだサインインしていない場合は「続ける」をタップした後に
メールアドレスとパスワードを入力するサインイン画面が表示されます。
「◯◯さん ご登録いただきありがとうございます」
というサンクスページが表示されます。
キンドルアンリミテッドの解約方法
続いては無料期間中に解約を希望される方の為に、
解約手続きについて解説してまいります。
お使いのブラウザからコンテンツと端末の管理にアクセスしていただくと、
「kindle unlimitedの設定」という項目があるので登録を管理をタップします。
続いて「メンバーシップを管理」の下に表示されている
「kindle unlimited会員登録をキャンセル」へと進みます。
最後にメンバーシップを2016/◯/◯に終了を選択すれば
無料期間中に無事に解約することができます。
ここまで進まなければ何月何日までが期限なのか把握できないのは
少し不親切な気もするのですが、サービスを継続してもらいたい
Amazon側からすると当然の施策なのでしょうね。
本当は一ヶ月間無料でお試しできることに感謝しなくてはいけないのですが(汗)
キンドルアンリミテッドの無料お試し登録と解約手続きに関する解説は以上になります。
スポンサードリンク