【AWA】オフライン再生にして音楽を聴く方法【プレイリストも】
AppleにLINEに乱立している音楽ストリーミングサービスですが、
三強の一つとして数えられているAWAがオフライン再生に対応しましたね!
いくら音楽が聴き放題とはいっても月間7GB制限があることから
通信料をネックに感じていた方も多いと思います。
そんな方には何とも嬉しい朗報ですよね。
AWAでオフライン再生を利用する方法
前置きはこの辺にしてAWAでオフライン再生を行う方法の解説です。
アプリを起動したら画面右上の三本線のマークをタップします。
既にプレイリスを作成している方はそちらを選択していただいても結構ですし、
Favoritesでお気に入り登録している楽曲を選んでいただいてもOKです。
楽曲の画面が表示されたら矢印先の「…」マークをタップして
オフラインで再生可能にするを選択しましょう。
あとは普通に楽曲を再生するだけでオフライン対応になっています。
ここまでの操作があまりにもシンプルなため本当にオフラインに
なっているかどうか心配な方もいらっしゃると思います。
そのような方はもう一度「…」をタップして「オフラインで再生可能にする」が
「ライブラリから削除する」に変更されているかを確認してみてください。
試しに端末の設定からモバイルデータ通信(LTE)をオフにしたり
Wi-Fiの接続を切っても再生できるか確認してみてくださいね。
通信料を抑えて音楽を楽しむことができるオフライン再生ですが、
最後に一つ注意点があります。
本記事を執筆している現在、オフライン再生が可能なのは
7日間限定のようですから面倒ではありますが8日目以降は
改めて同じ設定を行いオフライン対応するようにしてください。
AWAのオフライン再生の解説は以上になります。
—————————————-
収録曲数4000万以上、世界一人気の音楽ストリーミングサービス!
—————————————-
スポンサードリンク