B612の設定でおすすめのフィルター(エフェクト)を徹底解説
肌が綺麗に撮れる、目に潤いがある感じで映る
とにかくオシャレと芸能人も御用達のカメラアプリB612
フィルターの種類が本当に豊富でその数は現在
70種類以上に及びます。
(フィルター名も一つひとつ可愛いいんですよ♪)
LINEの後押しもあってか世界での総ダウンロード数は
2000万を突破。自撮り専用のカメラアプリとして
代表的な存在になりつつあります。
そんなB612ですが、先程紹介したようにフィルター数が
とても多く中にはどのフィルターを使ったら可愛く撮れるか
うまく盛れるのかと選ぶのに悩みがちだったりします。
そこで今回は数多いフィルターの中でも定番のものから
芸能人が利用しているものまで厳選して紹介したいと思います。
B612のおすすめフィルター
① Fairy-tail
B612の中でもおそらく人気No.1と思われる
定番中の定番のフィルターがこちらFairy-tail
明るさ&透明感のダブルコンボで盛れすぎと評判です。
ただ盛れすぎとはいっても嫌味のない発色で
やり過ぎ感を感じない所がベターです。
スポンサードリンク
② Lip
ものまねメイクファンタジスタとして有名な
人気タレントのざわちんさん
彼女がSNSに投稿する自撮り画像で度々、使われていると
噂されるのがこちらのLipというフィルターです。
口紅いらずで綺麗なピンク色の唇を演出
Lipという名称通り淡く桜色がかったフィルターが
女の子らしさをUPさせてくれること間違いなし!
③ Sky
加工加工した印象が薄いので素材を大切にしつつも
プラスアルファを施したい時にぴったりですから
外の風景写真の撮影にちょうど良いかも。
Rayの専属モデルで乃木坂の顔として女性にも
大人気の白石麻衣ちゃんがブログに投稿していた
お写真はこのフィルターを使っている気がします。
④ Sunset
夕暮れ時の哀愁感を写真にプラスしたい方に
持って来いのフィルターがSunset
可愛く撮るというよりもクールでかっこいい
印象を与えたい時にお使いください。
➄ Wheat
明るい場所で撮影を行うと周囲の光と同化し
自分以外の背景が幻想的な雰囲気を醸し出します。
B612を使っている身近なお友達と
差を付けたい時におすすめかも。
⑥ Boa
B612で撮影した自撮りを頻繁にTwitterに
投稿している広瀬すずちゃん
そんな彼女が使っていると思われる
フィルターがこちら
モノクロ基調の色合いが落ち着きと大人っぽさを
UPさせてくれる事間違いなしです。
⑦ Red
大人気漫画「東京喰種トーキョーグール」の
喰種っぽい写真を撮りたい方はこちら
少し遊びを取り入れたテイストで撮影したい方は
お試しになってみては~
ただちょっと怖いです(汗)
ということで数あるフィルターの中から厳選して
7つのフィルターを紹介して参りましたが、
これ良いかもと思えるものに出会えましたでしょうか?
ちなみにお気に入りのフィルターが見つかったら
対象のフィルターを長押しすることで一覧の左端に
ストックすることができます。
探しだす際にとても便利なのでご存知でなかった方は
お気に入り機能を活用してみてくださいね。
皆使ってる!SNOWで盛れるおすすめのフィルター(スタンプ)
以上、B612のおすすめフィルター徹底解説でした。
スポンサードリンク