LINEでBGMの変更がタイムラインに投稿される!非公開方法
LINE MUSICと連携させることでプロフにBGMを
設定できるようになった「LINE」
この機能は管理人の周りでも結構好評で友だちがBGMを
設定しているのを見掛けるとついつい再生しちゃうんですよね 笑
ただ6.0.0のアップデート以降、BGMの変更がいきなり
タイムラインにお知らせされるようになって驚きを
隠せないユーザーもいらっしゃるようです。
確かにどの曲をBGMにしようかあれこれテスト的に設定している
ユーザーからしたらこの仕様はちょっぴり迷惑ですよね…
スポンサードリンク
しかし、こちらは設定次第で未然に防ぐことができるのでご安心下さい。
具体的な手順としては、まず歯車マークの設定に
アクセスし続いて「プロフィール」を選択します。
この中に「BGMの変更を公開」という項目があるので、
こちらをオフにすればタイムラインに勝手に投稿されるのを
未然に防いで非公開にすることができます。
LINEが今回のアップデートでBGMの変更をタイムラインに
反映させるようにしたのは、大きく分けて2つ理由があると思っています。
一つ目はBGM機能の存在を知らないユーザーに知ってもらうこと。
二つ目はLINE MUSICをもっと活用してもらい
チケットの購入者を増やすことですね。
今回の策が吉と出るのか凶と出るのかは分かりませんが、
いきなりタイムラインに反映され恥ずかしい思いをした方も
いるようですので、そこは配慮してほしい気もしますね(苦笑)
スポンサードリンク