DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)の解約退会方法
カレンダー形式で毎日8個の献立を動画付きで紹介してくれる
レシピ動画アプリの「DELISH KITCHEN」
レシピアプリといえばクックパッドが断トツの知名度とユーザー数を抱えていますが、
調理の過程を分かりやすくポイントを押さえながら動画で解説してくれる
デリッシュキッチンにも注目が集まっています。
今回はそんな同アプリの退会に関して解説してまいります。
デリッシュキッチンの退会方法
本記事を執筆している現在、デリッシュキッチンには
プレミアム会員のような有料プランは設けられていません。
同じレシピ動画アプリであるKURASHIRUにはランキング検索などが
可能になる有料プランが用意されているので、
いずれデリッシュキッチンにも同様のプランが登場すると予想されます。
ソーシャル連携を解除する方法
ただ有料プランは用意されていないものの「お気に入り」に追加した
データを引き継ぐ際にFacebookやTwitterアカウントなどを用いた
ソーシャルログインが必要になってきます。
このソーシャル連携を解除したい場合は画面右下の「その他」をタップし
「ログイン」→該当のSNSをオフにすることで連携を解除することができます。
各種SNSと連携しているからといって勝手にデリッシュキッチンに関する
投稿が行われるわけではないのですが、今後アプリの利用予定がない、
引き継ぎまでは行わなくて構わないという方はこちらの手順で連携解除してください。
実際に有料プランが導入されましたらそちらの
解約方法について詳しくご紹介したいと思います。
本記事をご覧いただいた方の参考になれば幸いです。
スポンサードリンク