Facebookのストーリー機能が邪魔で消したい!非表示設定について
Instagramでは通常の投稿より人気なのではというくらいに
好評を博している「ストーリー機能」
フィードの上部に表示されているストーリーバーの中から
サムネイルをタップするまでどのような投稿か分からない、
また24時間経過後は自動的に消えてしまうという限定性が人気の理由となっています。
そんなストーリー機能がFacebookにも追加されることになったのですが、
ユーザー層の違いなのか邪魔なので消したいという声がチラホラと見られます。
ストーリーの非表示設定について
結論から申し上げると本記事を執筆している現在、
Facebookのストーリーバーを画面から削除して友達が投稿している
ストーリーを非表示にする方法は用意されていません。
インスタの場合はストーリーバーこそ消せないものの
サムネイルを長押しすることで特定のユーザーのストーリーを
ミュートにして非表示にすることはできます。
ですからFacebookにもいずれ同様のミュート機能が搭載される可能性はあると思います。
ただFacebookとインスタのストーリーは酷似しているようで異なる点もあります。
上記でご紹介したミュート機能もそうですが、ストーリーの公開範囲にも違いがあります。
フォローフォロワー関係でないその他のユーザーにも一般公開できる
インスタのストーリーと違ってFacebookのストーリーは友達にしか公開できません。
そこはやはりそれぞれのSNSの特徴を踏まえて個々に最適化しているというわけですね。
ですのでFacebookのストーリーにミュート機能が搭載される
可能性は五分五分といったところでしょうか。
インスタは芸能人や著名人の公式アカウントが多く冒頭でもご紹介したように
今ではインスタに欠かせない機能の一つとなっているのですが、
Facebookのストーリーは果たしてユーザーから支持されるのでしょうか!?
思いの外不評だった場合はストーリーバー自体の非表示も
導入されるかもしれないので、その時は改めて追記いたします。