iPhoneでカタカナを半角入力する方法(小文字で小さく)
iPhoneのキーボードで半角カタカナを入力することはできません。
前後で使用する文字にもよりますが、半角の方が見栄えが良い場合もあるので
全角カタカナしか使えないとどうしても不便だったりします。
ですが、無料のキーボードアプリを使うだけで
半角カタカナで入力することが可能なのです!
Simeji編
キーボードのきせかえアプリとして人気のSimejiには
半角カタカナの入力機能もついています。
SimejiをダウンロードしたらiPhoneの設定から「一般」を選択し
「キーボード」→「キーボード」の順にお進みください。
そうすると新しいキーボードを追加できる項目があるので、
こちらからSimejiを追加するようにしてください。
追加後、Simejiをタップし「フルアクセスを許可」まで行わないと
キーボードとして利用できないのでご注意ください。
ここまで完了したらメモやメールでキーボードを開いてみましょう。
左下の地球儀マークを長押しし「Simeji」をタップしてください。
半角カタカナにしたい文字を入力したら
キーボードの左下にある「カナ」をタップしてください。
そうすると変換候補に半角カタカナが表示されます。
Simejiには他にも多彩な顔文字やキーボードの着せ替え機能、
片手でも入力しやすい片手入力機能などがついていて大変便利なアプリです。
半角カタカナの入力以外にもキーボードの便利機能が
欲しいという方はぜひ一度使ってみてください。
半角カタカナキーボード編
変換が面倒という方には直接半角カタカナで文字を入力できる
半角カタカナキーボードがおすすめです。
半角カタカナキーボードをダウンロードしたらiPhoneの設定から
「一般」を選択し「キーボード」→「キーボード」の順に進みましょう。
「新しいキーボードの追加」にて「半角カタカナキーボード」を追加し
フルアクセスの許可まで行うようにしてください。
あとはキーボード画面を使用するアプリケーション
(SafariでもLINEでも可)を起動して左下の地球儀マークを
長押して「半角カタカナ」を選択しましょう。
これで半角カタカナの入力できるキーボードに切り替わります。
これでいつも通り文字を打ち込むだけで半角カタカナが入力できます。
シンプルに半角カタカナを入力できればOKという方は
「半角カタカナキーボード」
ただ半角カタカナを入力するだけでなくキーボード操作を
もっと楽しくより良いものにしたい方は「Simeji」
といった具合に使い分けていただければと思います。
iPhoneで半角カタカナを入力する方法は以上になります。
スポンサードリンク