インスタグラムのブロックを解除する方法
スポンサードリンク
もともと相互フォローの関係にあったのか、
それとも相手側が一方的にフォローしていたのか…
状況は人それぞれだと思いますが、何かしらあって
行うのが「ブロック」機能というもの。
ただその時は衝動的にブロックしてしまったものの、
やっぱり解除したいという方もいらっしゃいますよね。
そこで今回はこのブロックの解除法について
画像を交えて解説していきたいと思います。
それでは早速!
スポンサードリンク
インスタにはブロックリストがない…
そうなんです。
インスタにはLINEでいうところのブロックリストが存在しません。
ですからブロックを解除したい場合は、まず検索して
相手のプロフィールページを開く必要があります。
同じ表示名のユーザーが多い場合や、
相手の表示名が変更している場合は厄介ですよね…
ID認知しているのであれば問題ありませんが、
是非ともブロックリストを用意してほしいものです。
ちょっと横道に逸れたので本題。
相手のプロフィールページへ辿り着いたら、画面右上の
「…」マークをタップして「ブロックを解除する」を選択します。
これであなたのアカウントが非公開設定でなければ、
相手はあなたの投稿を見たりフォローすることができるようになります。
どのSNSでもそうですが、ブロックはする方もされる方も
決して良い気持ちはしないものですよね…
インスタのブロック解除に本記事が参考になれば幸いです。
スポンサードリンク