インスタの複数投稿でタグ付けを付け直したい!編集・変更について
SNSに写真を投稿する際に誰と写っているのか、
自分のフォロワーさんにお知らせできるタグ付け機能。
今回取り上げるインスタのみならずTwitterやFacebookなど
主要なSNSでは定番機能の一つとなっています。
タグをタップすると該当ユーザーのプロフィールページに簡単に移動でき、
普段どういった投稿をしているのか確認したりフォローできて便利ですよね!
インスタでタグ付けを行う方法を簡単にご説明すると
投稿直前のキャプションを入力する画面の下に表示されている
「タグ付けする」から行うことができます。
ちなみにこちら手順で行ったタグ付けは実際に投稿した後に「…」マークの
「編集する」から削除したり他のユーザーを追加したりと変更することができます。
ただ2017年2月に搭載された写真や動画を複数枚載せられる
タイプの投稿では投稿後、タグ付けの編集は行うことができません。
実際に投稿した後にタグを付け忘れている友達がいることに気付いたり、
反対にタグを外して欲しいとお願いされることなどもあると思うのですが、
複数投稿ではタグ付けを追加したり削除することができないというわけです。
しかしキャプションの変更などは通常の投稿のように後から変更できるので、
タグ付けの編集もいずれ可能になると考えられます。
アップデートに伴い改善が見られましたらこちらの記事で追記いたします!
スポンサードリンク