インスタグラムにYouTube動画を投稿!時間は何秒以内?
140文字以内の短文投稿SNSとして一世を風靡した
Twitterですが、写真や画像の共有に関しては、
インスタに軍配が上がると思われます。
Twitterはやっていないけれどインスタグラムのアカウントは
開設しているという芸能人も少なくなく、オシャレで
ちょっぴり敷居の高い印象がありますよね。
今回はそんなインスタグラムにYouTubeの動画を
投稿する方法を解説したいと思います。
※著作権の扱いに気を付けて仲間内で
楽しむために参考にしてください。
それでは早速!
スポンサードリンク
①動画を保存できるアプリを活用する
インスタグラムにYouTube動画を投稿する為には、
まずお使いのスマホのカメラロール内に一旦
動画を保存する必要性があります。
おすすめのアプリはクリップボックスです。
クリップボックスの使い方は下記記事にて詳しく
解説したので参考にしてみてください。
②取り込んだ動画を編集する
インスタグラムで投稿できる動画の時間は最長で60秒です。
BGM等の音楽を取り込んだ場合は動画の時間は
数分程度あるはずですから編集が必要になってきます。
インスタグラムを起動して画面下中央の「+マーク」をタップし、
ライブラリからカメラロールにアクセスしましょう。
クリップボックス等で取り込んだ動画はフィルターで加工したり、
動画の長さを調整することも可能です。
60秒以上の動画を切り取って短縮させたり、
もっとも見てほしい部分を調整するなどしましょう。
あとは画面右上の「次へ」とすすみ「シェアする」を
タップすれば動画の投稿は完了です。
インスタグラムにYouTube動画を投稿する方法の
解説は以上になります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサードリンク