インスタグラムのリツイートのやり方!外部アプリを使った方法を解説
ハイセンスでファッショナブルなユーザーが数多く集う
Instagram
素敵な写真がたくさん流れるタイムラインを眺めていたら
自分をフォローしてくれているフォロワーさんにも
紹介してあげたいと思いますよね。
ただInstagramのアプリ本体にはTwitterでいうところの
RT機能は存在しないんですよね…
しかし外部のRepostというアプリを利用すればRTと
同じようにフォロワーさんに紹介できちゃうんです!
ということで前置きが少し長くなってしまいましたが、
今回はRepostの使い方をご紹介いたします。
スポンサードリンク
まずRepostを起動するとInstagramのログインIDと
パスワードが要求されるので入力してログインします。
Feedで写真一覧が確認できますのでRepostしたい
写真をタップします。
写真の右下にRepostという項目があるので、
こちらをタップしましょう。
再びRepostが表示されると思いますが、加工が
不要であればそのままもう一度タップします。
するとInstagramへの移動を促すページが表示されますので
Open in Instagramを選択しましょう。
ここからは通常のInstagramで写真を投稿する手順でOKです。
画面右上の次へをタップしシェアでリポストの完了です。
本来、Instagramにこのリポスト機能を搭載してくれていたら
外部アプリは不要なんですけれどね^^;
Instagramでリツイートのように写真を紹介したいと
思っていた方は是非お試しになってください。
以上、Repostの使い方解説でした。
スポンサードリンク