LINEウェブストアにログインできない時の解決方法
つい先日の話になのですが、LINEウェブストアを通して
友人にスタンプをプレゼントしようとログインを試みると
なぜがログイン失敗という状況に陥りました…
アカウント情報やパスワードは何度も確認しましたし、
全角文字ではなく半角文字で入力できているかにも
細心の注意を払ったにも関わらずです。
無常にも、
LINEに登録されていないかメールアドレス
またはパスワードが間違っています。
というメッセージが表示され続けました。
そこで同様の問題にお悩みの方に、わたしが
解決した方法をシェアしたいと思います。
前置きが少し長くなってしまいましたが、
その方法はLINEアプリ内に登録してある
・メールアドレスを変更
・パスワードを変更
上記のふたつで解決することができました。
スポンサードリンク
先にパスワードのみ変更して試してみたのですが、
その際は相変わらず失敗してしまいました。
この方法で絶対に解決できるとは断言できませんが、
お困りの方は一度お試しになってみてください。
また上記の変更設定が分からない方の為に
一応下記で解説しておきますね~
その他 → 設定とすすみ設定内にある
アカウントをタップします。
続いてメールアドレスの変更へとすすます。
下の画面にてメールアドレスの変更及び
パスワードの変更を行うことができます。
LINEウェブストアにログインできない時の対処方法は以上になります。
本記事をご覧いただいた方の参考になれば幸いです。
スポンサードリンク