LINEのタイムラインで他人の投稿を削除することはできない?
どちらかと言うとクローズドなサービスだったLINEが
Twitterのようにタイムライン化して久しいですが、
皆さん活用されていますでしょうか?
若者の適応力は本当に目を見張るものがあって、
当初はこのタイムライン化に賛否両論あったのですが、
今ではすっかり馴染みの機能になっています。
電車での移動時間だったり外出先の待ち時間、自宅でテレビを
つけてながらで見たりとほぼ毎日のように楽しんでいるのですが、
たまにイラッと来る投稿があったりします(苦笑)
少し例を挙げさせてもらうと一緒に撮ったプリクラであえて、
自分だけ写りの悪いものを投稿された時などでしょうか…
タイムラインは他に誰が見ているか分からないので、
友人の投稿をその場で消せないものかと調べたことがあります。
ただ残念ながら他人の投稿にまつわるもので消すことができるのは、
その投稿に対して自分が行ったコメントだけなんですよね…
スポンサードリンク
自分のタイムライン上から消してしまうという意味では
似たような機能に非表示という機能が存在します。
先のプリクラようなの一件では根本的な解決にはなりませんが、
タイムラインへの投稿が多すぎて目に余る煩わしいという人を
非表示にすることも可能です。
iPhoneユーザーであれば非表示にしたいユーザーの投稿を
右から左向きにスワイプすることで非表示ボタンが登場します。
Androidユーザーは投稿を長押しで「タイムラインに非表示」でOKです。
やっぱり非表示はやり過ぎかな(?)元に戻したいという場合は、
設定から「タイムライン」→「タイムライン非表示リスト」の
順番にすすむことで個別に解除することができます。
ちなみにプリクラの一件は個別のトークに怒りのスタンプを
送りつけることで無事に投稿を消してもらえました!
ですからその友人のことは非表示にしていませんよ(笑)
最後に本記事をまとめさせていただくと、
・タイムラインの他人の投稿を直接削除することはできない
・削除はできないが非表示は可能である
以上2点になります。
スポンサードリンク