LINEグループで個別(個人)にメッセージを送信する方法
学生時代の同級生の集まりだったり、
趣味仲間とのやり取りにとっても重宝しています。
「LINEグループ」
今やスマホを持っている人でLINEをインストールしていない
人を探すほうが難しいほど定番中の定番アプリですから
コミュニケーションツールとしては最強ですよね。
LINEグループの集まりはグループ毎に百人百様でそれぞれの
目的があって作られていると思うのですが、そのメンバー内で
「この人と仲良くなりたいな」
「この人と話してみたいな」
というユーザーがいてもなんら不思議ではありません。
そんな時にグループの他のメンバーに知られずに内緒で
メッセージのやり取りを行うことはできるのでしょうか?
結論からご紹介すると「YES」で気になるユーザーに対して
個別でメッセージを行うことは可能です。
スポンサードリンク
ただその方法は通常のトークと同じでそのメンバーを
事前に友達追加する必要があります。
追加方法はグループトーク画面の右上にあるマークから
メンバーへとすすみメッセージを送りたい相手を選択して
追加という手順になります。
あとは相手が「メッセージ受信拒否」をオフにしていなければ
そのままメッセージを送ることができます。
ただ自分が友達追加される側の立場になって考えてみると
いきなり追加されるのは少し抵抗がありますよね…
特に相手が異性だったりすると尚更だと思います。
(最悪、ブロックされてしまう可能性も)
ですからグループトークに個別追加してもいい人は教えて下さい
といったメッセージをあらかじめ投稿しておくのが無難かと思います。
しかしこれだと意中の相手が反応してくれないと追加できないので、
グループ内で積極的に絡むようにして相手に良い印象を与えておきましょう。
リアルでの繋がりがないグルチャっていつの間にか
閑散として誰も投稿しなくなるパターンも多いですから、
早めに個別追加できるといいですね。
以上、LINEグループで個別にメッセージを送信する方法でした。
スポンサードリンク