iPod touchでポケモンGOはできない?GPSとWiFiの問題をクリアしよう!
珍しいポケモンの目撃情報が出るとまるでどこかの
コンサート会場のように人が殺到している「ポケモンGO」
管理人の周りでも普段はゲームアプリなど一切やらない人達が
楽しそうにポケモンGOをプレイしていて驚いています。
社会現象と言っても過言ではないほど人気の同アプリですが、
中にはスマホやタブレットは持っておらずiPod touchで遊べないかと
試行錯誤している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
まず結論から申し上げると第6世代のiPod touchであれば
ポケモンGOをプレイすることは可能です。
これはポケモンGOの対応環境に記載されているので間違いありません。
スポンサードリンク
ただ通常のiPhoneとiPod touchには大きく分けて2つの違いがあります。
それは「モバイルデータ通信機能」と「GPS機能」があるかないかです。
iPod touchにはこれら2つの機能が搭載されていないので、
ポケモンGOをプレイする端末としてはどうしても不向きとなってしまいます。
少なくともゲームをプレイするにはネットに接続しなくてはいけないので、
ポケットWiFiを用意する必要があります。
テザリングという手段もありますが、テザリングするくらいなら
その端末でポケモンGOをプレイすると思うので選択肢としては
やはりポケットWiFiが必須になってきますね。
ちなみに移動を前提とせず特定の場所で遊ぶ分には
公共のWiFiを利用するという手もあります。
そして位置情報ゲームの要となるGPS機能については、
GPSレシーバーのような周辺機器を取り付ける必要があります。
マップ情報が不正確だとポケモンをGETするのは困難ですからね(汗)
最後にここまでの情報をまとめます。
①iPod touchは第6世代以降であればプレイ可
②ポケットWiFiが必須
③GPS機器が必須
以上になります。
ポケモンGO:画面左上のモンスターボールアイコンの意味や回転を消す方法
しかし新たにポケットWiFiやGPS機器を取り揃えるくらいなら
iPhoneやiPadを購入した方が賢明そうですね…
スポンサードリンク