ポケモンGO:画面左上のモンスターボールアイコンの意味や回転を消す方法
スポンサードリンク
AR時代の本格的な到来を予感させるポケモンGOの大ブレイクですが、
ポケモンを探しに街に繰り出した際に下画像のような白いモンスターボールの
マークが画面左上でぐるぐると回転していることがあります。
モンスターボールだけに珍しいポケモンの出現だったり、
入手困難と噂されるマスターボールの登場かと心を躍らせていたのですが、
いずれも見当違いで真相はいささかガッカリなものでした…
実際にこの現象に出くわした方は薄々勘付いていると思うのですが、
この左上のモンスターボールは通信状況の悪さやサーバー接続の不具合を意味しています。
管理人と同じように何かの緊急イベントを期待されていた方には
非常に残念なお知らせなのですが、これがくるくる回るボールの真相です。
スポンサードリンク
よくよく振り返ってみるとWindowsでは青色のリングが、
Macでは虹色の丸が回転している時に処理中を意味していたので
ポケモンGOでも同じような意味だと気付くべきでした…
ちなみにこの現象に出くわすとこれまでスムーズだった
プレイが正常に進まなくなってしまいます。
具体的にはモンスターボールやおこうなどのアイテムが使えなくなったり、
急にポケモンが出現しなくなったりします。
また画面がフリーズして動かなくなるなど目に見えて
バグと分かる現象に陥ることもあります。
これではプレイヤーがモンスターボールに捕らわれて手も足も
出ないようなものですが、もちろん解決策が無いわけではありません。
その方法というのは端末の電源を一旦オフにして電源を入れ直す再起動です。
その他にもバックグラウンドで作動しているアプリを止める方法も有効でした。
iPhoneをお使いの場合はホームボタンを連続で2回タップし、
下から上にスワイプしてみてください。
Android端末をご利用の場合は「設定」→「アプリ」の順にお進みいただき
実行中のアプリを一旦停止させることでバックグラウンドの動作を止めることができます。
くるくる回るモンスターボールにゲームを妨害された時に
本記事が参考になれば幸いです。
スポンサードリンク