戦国系ゲームアプリ(三国志・歴史・武将)の超おすすめ特集
数多いスマホゲームの中でも鉄板の人気コンテンツとなっているのが、
三国志や武将を題材にしたいわゆる戦国系のゲーム。
社会の授業で学んだお馴染みの武将が多数登場したり、
人間の栄枯盛衰が垣間見えるからこそ多くの人々を魅了し続けるのでしょう。
今回はそんな戦国系ゲームの中から史実に限りなく忠実なものから、
一風変わったオリジナル路線を貫いているものまで幅広くご紹介いたします。
いずれもハマること間違い無しの面白いゲームばかりですので
未プレイの方は是非楽しんでいただければと思います。
人気の戦国系ゲームアプリ
戦乱のサムライキングダム
戦国時代の覇者となるために様々な武将と共闘して
天下統一を目指す戦乱のサムライキングダム
戦闘はリアルタイム形式でSPを消費してコマンドを選んでいきます。
部隊にいる武将が持つスキルの中から5つのコマンドを選び、
敵にダメージを与えたり回復したりすることができます。
攻撃を当てることで溜まっていく「全力解放」を使用してコマンドを選ぶと、
それぞれの武将が特殊効果をまとった攻撃を行います。
さらに武将全員が同じ属性のコマンドを選ぶことで、
トドメに強力な「武心共撃」をお見舞いできます。
このゲームはひとりで遊ぶより、他プレイヤーと共闘することをおすすめしています。
息の合ったコンビネーションプレイをして強力な敵武将をなぎ倒しましょう!
プレイヤー間でコミュニケーションをとるチャット機能や
かわいいスタンプなど、使える要素もたくさんあります。
このゲームは新規プレイヤーが入りやすいように、ゲーム開始時点や
ログインし続けるだけで強力な武将をもらうことができます。
強い武将を従えて進撃しましょう!
■月に一度の大合戦「天下統一戦」が超白熱
■超美麗な武将カード
■ログインボーナス多数開催
サムライ地獄
戦国系のゲームには本格派なものが多いですが、こちらはライトに緩く、
それでいて笑って楽しめるクリッカー系のゲームとなっています。
実在したちょっとマイナーな武将・三枝守友を操作し次々と迫り来る
落ち武者達を連続タップで刈りまくります。
ファミコンのソフトを彷彿とさせるドット絵柄の落ち武者達が
次々と刈られていく姿が妙にツボでストレス解消に持って来い!
集めた首でレベルアップを図り各ステージで待ち構えるボスを葬り去りましょう。
■思いの外ハマったという方が続出!
■昭和風なセンスが懐かしい
■子供からオトナまで幅広く楽しめる
イケメン戦国◆時をかける恋
普段はゲームとは縁遠い女性にまで大反響を呼んでいるイケメンシリーズ。
ゲームはプレイヤーが念願のデザイナー職に決まった矢先、
500年前の戦国時代にタイムスリップさせられることで進展していきます。
歴史の教科書でお馴染みの信長・秀吉・家康をはじめとした
歴戦の武将たちがとにかく超絶にイケメンで頬を赤らめながら
ニヤニヤとプレイしないように注意が必要です。
(赤の他人に見られると怪しまれてしまうので 笑)
乙女心をくすぐる感情移入しやすい展開にドキドキを
後押ししてくれるかっこいいBGM。
そして極めつけは豪華声優陣によるイケボのオンパレード!
最近ドキドキ不足、甘〜い癒やしのひと時が欲しいという
女性におすすめのゲームです。
■1500万人以上の女性を魅了している大人気シリーズ
■戦国時代×恋愛ゲーム
■歴史好きでなくても楽しめる
戦国修羅SOUL
戦国時代を舞台にした本格ストラテジーRPGの戦国修羅SOUL
主人公は天下を目指し尾張国にて織田信長の兵に志願して、
激しい戦いに身を投じることになります。
仲間や武将とともに歴史をモチーフにしたストーリーを楽しむことができます。
主人公はそれぞれ特徴のある男女合わせて6タイプの中から選びます。
ストーリー進行を助けるオート移動を使い目的地に向かいましょう。
他のプレイヤーがたくさんいる賑やかなフィールドは、
このゲームが人気ということを表していますね。
戦闘では武将をどのように行動させるか盤面で指示することになります。
準備ができたら開戦です!
すると場面は3Dグラフィックになり、迫力ある戦闘を見ることができます。
戦闘中は武将がもつスキルを発動して移動速度や武力を上げたり、
回復したりできるので的確なタイミングで使用していきましょう。
また、槍→騎馬→弓の3すくみがあるので相性の良い部隊をぶつけるのも忘れずに。
数多くの武将を従えて最強の部隊を作り上げましょう!
■国盗りをかけたシミュレーションRPG
■史実に沿った壮大なストーリー
■豪華声優陣が武将のボイスを担当
信長の野望 〜俺たちの戦国〜
信長の野望 〜俺たちの戦国〜 は大規模合戦が魅力のシミュレーションゲームで
最大プレイヤー数50vs50で行うリアルタイムバトルを繰り広げることができます。
部隊を率いて計略などで敵の勢いを崩し本陣を奪取すれば勝利となります。
兵科の相性次第で通常の2倍ものダメージを叩き出すので、
相性をよく見ていればサクサク進みます。
逆に相性が悪ければこちらが受けるダメージも大きいのでスリルがありますね。
また同じ兵科を選んで戦闘を始めるとコンボが決まることもあり
戦いを有利にしてくれますよ。
武将たちはとてもリアルなビジュアルをしていて、
硬派な戦国ファンには嬉しいポイントですね。
能力の強化はもちろん自分のプレイスタイルに応じた陣形の
パワーアップができるのも本作の魅力です!
ひとり用モードもかなり充実しておりストーリーモードをはじめ、
自分の戦果が情勢に影響するクエストモードや城下町を開発する内政モードがあります。
やりこみ要素の多さは、さすが古くから続いている人気シリーズといったところですね。
■大人気!信長の野望シリーズ
■手に汗握る食うか食われるかの駆け引き
■怒涛の大規模リアルタイム合戦
関ヶ原演義
関ケ原演義は天下分け目の戦として有名な「関ヶ原の戦い」をモチーフに、
ひとりの武士として戦場を駆け巡るソーシャルRPGです。
主人公は浪人として突如関ケ原の戦いに巻き込まれていくのですが、
歴史では語られないストーリー展開で進行していきます。
行動力を消費してクエストの進行度を上げていき100%に達したら
ストーリーが進むいわゆるポチポチゲーと親しまれてきたタイプのゲームです。
ガチャで武将を配下につけアイテムを使用して育てることで全体攻撃力が上昇します。
一騎打ちやレイドボスなどの強力な敵を倒すには攻撃力をひたすら上げていく
必要があるため、どんどんパワーアップさせていきましょう。
このゲームはキャラクターが派手に動き回ったり、
豪華キャストが喋ったりするような装飾過多なものではありません。
しかしロード時間もほぼなく通勤時間などに片手でプレイするには適していますね。
古き良きタイプのゲームとしてストレスフリーで遊べます。
■歴史の分かれ目”関ケ原”が舞台
■太っ腹なログインボーナス
■戦国RPGでは息の長いタイトル
エボニー – 王の帰還 -
プレイヤー同士で玉座の奪い合いが楽しめる、
リアルタイムストラテジーゲームのエボニー – 王の帰還 –
ストラテジーゲームと聞くと色々しなければいけないことがあって
大変そうだと感じてしまいますが、このゲームは初心者にもやさしい作りになっています。
それも自国を強化しワールドマップで他プレイヤーと
領土争いをするというシンプルなもの。
プレイヤーは自分の領土に農場や施設を作り
アップグレードすることで資源や兵の増強をはかれば良いのです。
ゲームを始める際に国全体の見た目やボーナス獲得率が
変わる文明を決めることになります。
文明は日本・アメリカ・中国・韓国・ヨーロッパ・ロシアの
6種類から選ぶことができます。
1度選んでしまうと変更するのにアイテムが必要となるので
後悔しないように選びましょう。
ワールドマップを介して遠征し資源を獲得して領土を強化する、
基本はこの繰り返しとなります。
戦力がこれ以上ないくらい強くなったと感じたら、
最終目標のマッドキングの城を陥落させに向かいましょう!
■王道のリアルタイムストラテジーで面白い
■和洋どちらも楽しめるのが嬉しい!
■自動翻訳機能で海外のプレイヤーとも連携可
キングダム -英雄の系譜-
中国の春秋戦国時代を描いた大ヒット漫画でお馴染みの本作。
ストーリーは2期まで放映されたアニメに沿った展開となっていて、
濃い武将の面々はもちろん魂を揺さぶる名シーンもばっちり収録されています。
特に名シーンに関してはアニメーションで再生されるので、
ファンにとっては垂涎ものの演出が施されています。
ゲームの位置づけとしてはシミュレーションRPGとなっており、
戦乱の世を描いた原作さながら部隊の編成や敵との駆け引きなど
高度な戦略性が求められます。
戦場で倒した武将を説得して仲間に招き入れるというのも面白いですね。
名立たる英傑たちを登用し中華に覇を唱えましょう!
■キングダムファンは絶対に見逃せない
■古代中国を連想させる見事なBGM
■内政の強化で広がる戦術
戦国やらいでか -乱舞伝-
戦国やらいでか-乱舞伝-は有力な武将を配下につけて
次々に来る兵をなぎ倒す戦国RPGゲームです。
主人公は小国の長で襲撃を受けて昏睡した際、
美しい女性に助けられるところからゲームが始まります。
その女性の願いを聞き力をたくわえて天下人を目指しましょう。
メインのクエストモードでは画面上から次々にやってくる兵を倒していき、
すべての兵を倒すことが目的となります。
ぶつかった兵同士は自動的に攻撃し合いますが、
放っておいても勝ち目は薄いのでここぞというときに奥義を使いましょう。
奥義は範囲内の敵に大ダメージを与えるほか味方の支援などもできます。
ただし武将はそれぞれ一度の戦闘で一度しか奥義を使えません。
どのタイミングで使用するか判断するのはなかなか楽しいですよ。
また武将を前衛・中衛・後衛に配置することで特殊効果を発揮するものもあります。
敵を迎え撃つため、万全の状態で迎え撃ちましょう!
プレイヤーレベルが上がるとプレイヤー同士で
協力する攻城戦など遊べる要素もたくさんあります。
■武将のエピソードが豊富
■3×3マスの特定の配置で特殊効果を発動!
■戦場を盛り上げる華やかなBGM
戦国炎舞-KIZNA-
戦国炎舞-KIZNA-は歴戦の武将たちを配下にして天下統一を目指すRPGで、
すでに500万ダウンロード以上を誇る人気のアプリとなっています。
合戦モードでは連合仲間と協力して、
最大20人での武力のぶつかり合いを繰り広げることができます。
リアルタイムで進行する中、攻撃・計略・回復と奥義を使用して
相手により多くのダメージを与えて合戦ポイントを奪い取りましょう。
攻撃したダメージがそのままポイントとなり、
最後に多くポイントを持っている方が勝ちとなります。
体力がなくなってしまうと撤退となり、
攻撃や計略が使えなくなってしまうので注意が必要です。
連合仲間と攻撃のコンボをつなげたり撤退しないよう
協力し合い勝利をもぎとりましょう!
合戦は1日3回行われ、参加するだけで報酬がもらえます。
戦国時代の人物を美麗なイラストで表現されていて、
進化をすると更に見栄えがよくなります。
強く美しく育てた武将を率いて最強を目指しましょう。
初心者応援キャンペーンもあり初めから強い武将をゲットすることができますよ。
■戦国ゲームの決定版
■こだわりを感じるギルドバトル
■オフラインイベントも開催
戦魂 -SENTAMA-
500人を超える武将の数々と思わず唸ってしまうような
史実に忠実で重厚なシナリオが魅力の戦国シミュレーションRPG。
一国一城の城主として城下町の発展や武将の育成に熱中している間に
知る人ぞ知るマイナーな武将や歴史の流れが自然と頭に入ってくるのが面白いです。
スキルの発動条件に実際の史実の戦績まで加味しているのには恐れ入りました。
戦国の世界にいざなう硬派なナレーションや各武将に用意されている
丁寧なサイドストーリーも歴史好きにはたまらないはず!
敵との相性を考慮しながら最強の部隊を編成し戦国の世に名を轟かせましょう。
■優に100を超える豊富なメインシナリオ
■戦国時代にめちゃくちゃ詳しくなれる
■軍勢を率いるのが最高にスリリング
戦国の虎Z
戦国の虎Zはアバターを動かしてリアルタイムで
盤面上を攻略する戦略性の高いゲームです。
メインの「合戦」はプレイヤー同士が5vs5で戦い敵の城を
陥落するモードでマスを移動して攻撃をするのですが、
1マスにつき1人までしか入れずマスの奪い合いになります。
素早く移動して相手より有利な位置に陣取りましょう。
移動できたら次は攻撃ターン!
通常攻撃と奥義を使い分け敵プレイヤーを倒していきます。
倒した敵プレイヤーは復活するまでの2ターンは何もできないので、
その間に進軍して一気に城を落としましょう!
プレイヤーはジョブを選ぶことができ、それぞれ移動距離や攻撃範囲などに差があります。
武士・槍使い・忍者・狙撃手・巫女とあり味方との連携でより戦略性を増します。
簡易チャット機能もあり合戦を有利に進めるために味方内で指示を飛ばすことができます。
アバターの武器や防具はものすごく豊富なので
自分の好きなように飾り付けるのがおもしろいです。
手軽に遊びたい人、対人戦を楽しみたい人におすすめです。
■舞台は架空の戦国時代
■著名イラストレーター描き下ろしの愛着を感じるアバター
■組み合わせ無限大!豊富な装備
人気の三国志ゲームアプリ
我が天下:乱世演舞
三国志を舞台とした本格派ストラテジーゲームの我が天下:乱世演舞
プレイヤーはいち将軍として武将を登用し三国の覇者となるべく奔走していきます。
プレイヤー全員が同じサーバー内で争うので苛烈を極める戦いを楽しめます。
ゲームの流れとしては資源や兵を豊かにして領土を増強させ、
敵プレイヤーの領地を攻め落としていきます。
進軍させるためには領土間の兵の輸送が肝になってくるので忘れずに行いましょう。
幸い兵や部隊の輸送はスムーズに進むのでストレスに感じることはありませんよ。
戦闘は自動で行いますが、武将のスキルや計略が
そのまま強さに関わってくるので布陣はとても大切です。
こういったところに本格派ストラテジーの魅力を感じますね。
またゲーム内で280年が経つと自動的に戦いは終結します。
勝ち負けに関係なくまた新たな280年を戦うことになるので何度でも挑戦できますよ!
本格派と名乗っているだけあって三国志に忠実なキャラクターと
地形によって展開されており、三国志ファンも納得の出来です。
■世界中のプレイヤーがしのぎを削る
■領土の拡大が達成感抜群
■三国志でお馴染みの城や地形が多数登場!
三國クロスサーガ ~蒼天の絆~
幼馴染の少女・貂清寒を探す旅路でプレイヤーがオリジナルの武将として
成長していくのですが、かつて友人であった三国志の覇者・曹操との因縁など
独自の解釈が盛り込まれており硬派で壮大なストーリーとなっています。
豪華声優陣の吹き込みがその世界観を更に後押ししているのも魅力的!
戦いはターン制バトルを採用しており、とりわけ特定の武将を連携して発動する
「絆スキル」の演出がカッコよくて惚れ惚れとしてしまいます。
プレイヤーのレベルに応じて各種ミニゲームも解放されていくので
手の平で思う存分、三国志の世界を遊び尽くすことができます。
■武将をスワイプで繋ぐチェーンアクションRPG
■最強の軍団を作り上げ天下統一を目指す!
■プレイヤー同士で結成する連盟システムあり
三国ブレイズ
曹操・孫権・劉備をはじめとした名うての武将たちが
可愛らしくデフォルメされているのがとても印象的なこのゲーム。
フルオートバトルで画面内を縦横無尽に暴れまわるその姿は見ていて
微笑ましい限りなのですが、スキルはなかなかにド派手で侮れません。
フルオートバトルゆえ布陣の配置など事前の準備が大切になってくる点は
まさに軍師に必要不可欠な戦略性そのもので、特定のチーム編成のみで
発動するコンボスキルで相手の布陣を一蹴しましょう。
マイナーな武将も含めると総勢200名以上のキャラが登場しますし、
一連のストーリーを会話形式でお楽しみいただけるので
マニアックな三国志ファンには特におすすめです。
■愛着の湧くキャラ
■カジュアルに楽しめる
■レベル解放で育成要素充実
三国大戦スマッシュ
三国大戦スマッシュは手持ちの武将を引っ張って敵陣に当てる
いわゆる引っ張りゲームです。
雑魚キャラを次々と蹴散らす様は痛快でストレス発散に持って来い!
ただ味方にぶつけて行う「連計」攻撃や各武将の一斉攻撃である「乱舞」が
勝利の鍵を握るので単に引っ張って当てるだけではない奥深さが醍醐味です。
三国志の始まりである黄巾の乱からきっちりとスタートするので、
三国志についてあまり詳しくないプレイヤーでも問題なく楽しめますし
全国のプレイヤーと手に汗握る対戦も可能なのでワイワイと盛り上がれます。
■引っ張りゲーでも難易度は割りと高め
■抜群の爽快感
■PvP、レイド機能あり
三国双舞
今にも現実の世界で動き出しそうなリアルで
美麗なキャラデザが特徴の三国双舞。
装備や武器・衣装の充実っぷりが半端なく
その組み合わせは優に100億通りを越えます。
そんな無限大とも言える組み合わせの中から世界で一つだけの
オリジナルキャラを作成し次々と敵の武将を倒していく本格RPGです。
バトルはオートやセミオートに対応しており片手で楽々プレイが可能ですし、
バサ斬り爽快アクションと呼ばれるド派手な演出は見ごたえたっぷり!
1ステージにつき15秒だけ仲間の武将を呼び出すことができるので、
召喚のタイミングを見極めながら有利な展開に持ち込みましょう。
■無双ゲー好き必見
■クールでかっこいい衣装多数
■チャット機能で楽しく交流
三国天武
三国志の本場、中国(香港)でナンバーワン人気ゲームに輝いたことのある
全世界2000万ダウンロード突破の超本格的なストラテジーゲーム。
三国志の名を冠していますが、いわゆる箱庭系シミュレーションゲームですので
三国志ファンでなくとも白熱した攻防をお楽しみいただくことができます。
武将の詳細画面には壮絶な生い立ちやどういった人柄なのかが、
ピンポイントにまとめられており三国志初心者に優しい設計なのも◎
城の建築や兵士の訓練をメインとした内政モードと他のプレイヤーの
領地に攻め込む軍事モードを繰り返しながら天下の覇者を目指しましょう!
■武将を率いて城を攻略
■軍団(ギルド)を結成できる
■PvPで世界中の強敵と大激突
三国志乱舞
現在は運営体制が変更されているのですが、
人気ゲームメーカーのスクエニが初めて世に放った三国志ゲーム。
天才的軍師として名高い諸葛孔明が女性として描かれているのをはじめ、
セクシーで美人な女武将がやたらと多いのが三国志乱舞の特徴です。
とは言えクエストモードでは三国志でお馴染みのシナリオが満載ですので、
三国志の世界を思う存分に楽しむことができます。
ジャンルとしてはタワーディフェンス系に分類され、
次々と迫りくる敵の侵入を食い止めなくてはなりません。
歩兵・弓兵・騎兵など30以上に及ぶ兵種の中から
ベストなパーティを編成し天下統一を目指しましょう。
■スクエニ×三国志
■美男美女の武将多数
■月1のギルド攻防戦「天下統一乱舞戦」