キーボードアプリのSimejiで背景を動画にするやり方
最近、キーボード画面の背景が動画再生されるという
摩訶不思議な光景が増えています。
これまでお気に入りの画像をキーボードの背景に設定できるアプリは
いくつか存在したのですが、動画とはなかなか斬新ですよね。
ちなみにキーボードアプリといえば顔文字の収録数が豊富な
「Simeji(しめじ)」が有名で同アプリを使ってキーボード画面の
背景を画像に設定している方も多いと思います。
Simejiは度々、テレビCMも行っており現在では2000万ダウンロードを
突破して間違いなくキーボードアプリの最大手的な存在なのですが、
残念ながら背景を動画に設定する機能は搭載されていません。
————————————————————
【追記】
2018年6月、キーボードの背景に動画が設定できるようになりました!
動画の設定の仕方は画面左下の「きせかえ」から写真を選ぶへとすすみ、
カメラロールに保存してある動画を選択してください。
【追記終】
————————————————————
ですからSimejiをお使いのユーザーでキーボードを動画にする方法を
お調べになっていた方は「みんなの顔文字キーボード」という
アプリをお使いになってみてください。
みんなの顔文字キーボードの使い方:背景を動画にするやり方を解説
詳しくは上記で解説しているのですが、日本語入力にも
対応しているので日常的に利用することも可能です。
もともとこのアイディア自体は海外の「My Video Keyboard」という
アプリが最初に取り入れたものなのですが、海外製のアプリなだけに
日本語入力に対応していないのが難点でした…
しかし「みんなの顔文字キーボード」は東京に本社がある日本の会社が
開発しているアプリなので安全性という部分でも信頼が置けそうです。
公式サイトの案内を見たところキーボードの背景が動画にできるのは
ひと夏限定ということですので、この機会に是非お試しになってみてください。
個人的にはかなり好評のようなので期間が延長されることを期待しています。
もっといえばSimejiでも同様の機能を年中使えるようにしてくれると
ありがたいんですけれどね(苦笑)
スポンサードリンク