SNOWの動画の声を変える方法(ミクチャで人気のクマ動画)
スポンサードリンク
アプリを開く度に目まぐるしいほど新しい顔認証スタンプが
追加されているカメラアプリの「スノーSNOW」
あっちのくまもこっちのくまも正直戦力外、
なんでもするから僕にクマのクッキーをくだたーい♫
という可愛らしい音声の入った動画が流行っています。
この動画をご覧になった方の中には自分も一度試してみたいと
チャレンジされた方もいらっしゃると思うのですが、
実はこの動画はSNOW単体ではなくミックスチャンネルという
アプリを使って加工し声をつけています。
そしてそれらの多くはミクチャの人気ユーザーである
渡辺リサさんの声を使用したものになります。
スポンサードリンク
SNOWで撮った動画の声の変え方(出し方)
それではここからは具体的な手順を解説してまいります。
ミクチャを開いたらユーザーランキングという項目から渡辺リサさんを
検索していただき下のキャプチャの動画にLikeを付けます。
次は動画を加工する手順に移るのですが、前もってSNOWで
動画を撮っておきカメラロールに保存しておきましょう。
クマのスタンプはこちらを使用します。
※撮影時の注意点としてはできるだけ静かに無音で撮ることです。
ではミクチャの操作画面に戻ります。
画面下中央のビデオマークをタップすると好きな音楽を追加できる
「BGM」という項目があるので、そちらからLikeした動画を選びます。
そこで先ほどLikeした渡辺リサさんの動画を追加し
画面右上の「✓」をタップします。
続いて動画を追加するページに移動するのでここで
カメラロールに入っているSNOWの動画を選択すれば、
渡辺リサさんの声で再生されるSNOW動画の完成です。
今回ご紹介したのはクマの顔認証スタンプを使った動画の加工ですが、
もちろん他のスタンプでも応用可能です。
SNOWには本当にユニークなスタンプが数多く用意されているので、
色々と組み合わせて遊んでみてはいかがでしょうか。
本記事をご覧いただいた方の参考になれば幸いです。
スポンサードリンク