共有からLINEを開く方法|順番は好きな人?

共有からLINE(ライン)を開く方法をご紹介します。

共有からLINEを開いて3番目に表示された人があなたを好きな人の噂についても解説しています。

目次

共有からLINEを開く方法

インスタから行う場合

まずは共有したい投稿の左下に表示されている飛行機マークをタップしてください。

続いて「シェア」→「LINE」の順にタップしていただくと、送信先の候補として名前やアイコンが表示されます。



候補の中に共有したい友達が表示されていない場合は、検索ボタンをタップしていただくと、トークリストや友達リストの一覧が表示されます。

TikTokから行う場合

まずは共有したい動画右下の共有ボタンをタップしてください。

続いて、LINEのアプリアイコンをタップしていただくと、LINEに移動して送信先の候補が表示されます。


Twitterから行う場合

まずは共有したいツイート右下の共有ボタンをタップしてください。

そしてLINEのアプリアイコン → 「開く」の順にタップしていただくとLINEに移動します。

あとはツイートを共有したい友達を選択して「転送」をタップしていただくと共有完了です。

共有からLINEを開いた時の順番の意味

ネット上では、共有からLINEを開いて3番目に表示された人があなたのことを好きな人といった噂がありますが、こちらは面白おかしく使われているネタで根拠は一切ありません。

共有からLINEを開いた時の順番は、最近LINEで何かを共有した人や頻繁にトークでやり取りしている人ほど上に表示される傾向にあります。

  • URLをコピーしました!
目次